• コンセプト
  • インタビュー
  • スタッフ紹介
  • 院内紹介
  • アクセス
  • TOP>
  • 当院のコンセプト/院長インタビュー・スタッフ紹介

当院のコンセプト

口内診療中の画像

お口の健康を考えた予防ケア

悪いところを治すことはとても大切です。しかし「悪いところを治す」の繰り返しでは、お口の健康に良いとは言えません。当院ではお口の健康を守るためには「悪いところを治す」ことはもちろん、「悪くならないように予防する」ことも大切に考えています。治療終了後は、どうぞ定期検診にお越しください。定期的にご来院いただき予防ケアを受けることが、お口の健康を保つ秘訣です。

診療中風景

デンタルIQを高めていただくための取り組み

当院では患者様に歯科の知識を蓄えていただきたいと考えています。カウンセリング時にはその症状や治療法だけでなく、「どうしてそうなってしまったのか」「なぜこの治療法をご提案しているのか」「治療しないとどのような影響があるのか」「歯の健康と全身の健康を守るための効果的なケア方法とは」など、歯科に関することを分かりやすくご説明しています。お口の健康は全身の健康にも影響を与える、とても大切なもの。歯科について知っていただきデンタルIQを高めて、ご自身の健康維持にお役立てください。

口腔インプラント認定証

より良い治療をご提供するために

より良い治療をご提供するために、当院では院長・副院長ともに国内・海外の勉強会や学会に積極的に参加し、治療技術の向上に努めています。これからも日々の勉強をかさね、医療技術のさらなる向上に努めていきたいと考えています。

  • ページのTOP へ

院長インタビュー

治療の際に気をつけていることはなんですか?

歯科モニターを使用した診療

いくつかありますが、具体的には「痛くないこと」「清潔な環境を維持すること」「患者様を不安にさせないこと」ですね。患者様に合わせた治療をご提案しつつ、常に安心と満足をご提供できるよう、日々の診療にあたっています。

無痛治療を始めたきっかけはなんですか?

やはり、歯科医院が苦手という方は一定数いらっしゃるんですね。苦手だから→治療を受けない→痛みなどの症状が悪化する→耐えきれなくなってから歯科医院に行く……という残念なループにはまってしまう方も少なくないんです。

ですから、歯科医院が苦手という患者様にも安心して来ていただくために、無痛治療を始めました。無痛治療が、治療を受けようと思われるきっかけになればなあと思っています。

最近多発するインプラントのトラブルについてどうお考えですか?

インプラント治療風景

インプラント治療は専門性の高い治療なのですが、実は数時間の講習会に出ただけで治療を行えてしまうんですね。ですから、技術を持たずに治療を行う医師が増えてしまいました。インプラントのトラブルをなくすためには、治療のハードルを高めるというか、しっかり勉強して、豊富な知識と確かな技術力のある医師しかインプラント治療ができないようにすべきだと思いますね。

これは少し悪い言い方かもしれませんが、知識もなく、経験も浅い医師が難しい治療をしたら、それはトラブルが起こっても不思議ではないと思いますよ。

最近の歯科業界について感じることを教えてください

皆さんもご存じかと思いますが歯科医院の数はすごく増えていて、コンビニよりも多いんですね。でも、コンビニと違って毎日通うところではないんです。だから、あまり数が増えすぎるのもどうなのかなと思います。医院経営が成り立たなければ、質の良い治療を患者様にご提供できなくなりますからね。

とはいえ、自信がないわけじゃないですよ(笑)。むしろ、その逆です。これから当院のまわりにも歯科医院ができると思いますが、それでも患者様にお選びいただける歯科医院であり続けられるよう、日々の勉強と診療をしっかり行っていきたいですね。

今後は専門医制が重要になってくると思います。「何でもやります!」ではなく「うちならこれ!」という強みを持つ歯科医院が、今後は求められるようになってくるでしょう。

最後に、このホームページをご覧の方にメッセージをお願いします

メッセージを伝える芦澤院長

歯科医療は、歯科医師と患者様の信頼関係が大切です。ですから、もっと患者様と深いお付き合いをしていけたらと思いますね。公言すべきことではないのかもしれませんが、プライベートなお誘いも大歓迎です(笑)! ぜひ気軽にお声掛けくださいね。

あと最後に言いたいことがあります。お口のお悩みを一人で抱えていらっしゃる方もいると思います。でも、悩み続けても解決はしませんよ。ちょっと勇気を出して、相談にいらっしゃってください。一緒に、あなたにとってベストな治療を考えていきましょう。

院長 芦澤 仁

  • ページのTOP へ

スタッフ紹介

院長 芦澤 仁

院長 芦澤 仁

【経歴・所属団体】

2002年
日本歯科大学 卒業
ハーバード大学(USA)審美インプラント学卒後研修 修了
ペンシルバニア大学(USA)歯周組織再生学 卒後研修 修了
アメリカニューヨーク大学(NYU)インプラント科CDEプログラム 卒業
ルーマニア国立ブカレスト大学医学部インプラント科研修 修了
5D JAPAN アドバンスコース 修了
5-D FST メンバー
日本口腔インプラント学会 専門医
日本顎咬合学会 認定医
国際口腔インプラント学会(ICOI)指導医、Diplomate
厚生労働省 歯科医師臨床研修指導歯科医師 臨床研修施設
日本歯周病学会 会員
日本臨床歯周病学会 会員
日本インプラント臨床研究会 アクティブメンバー
歯科スタディーグループ「JODS」主宰 代表

当クリニックの院長は世界で著名な歯科医師に学び、技術の研鑽に努めております。

  •  ニューヨーク大学にて歯周病学の権威(Preston D.Miller, JR., D.D.S)と

    ニューヨーク大学にて歯周病学の権威
    (Preston D.Miller, JR., D.D.S)と
  • ペンシルバニア大学歯学部学部長(Denis Kinane,BDS,Ph.D)と

    ペンシルバニア大学歯学部学部長
    (Denis Kinane,BDS,Ph.D)と

副院長 森 弓子

歯科医師 室伏 貴久 Takahisa Murofushi

【経歴・所属団体】

鶴見大学歯学部 卒業
日本顎咬合学会 会員
日本歯周病学会 会員
国際口腔インプラント

歯科医師 近藤 周

歯科医師 近藤 周

【経歴・所属団体】

東京歯科大学 歯学部 卒業
東京女子医科大学 東医療センター 歯科口腔外科所属
日本口腔外科学会 会員
日本有病者歯科医療学会 会員
日本歯科審美学会 会員

歯科医師 池田 恵一朗

歯科医師 池田 恵一朗

【経歴・所属団体】

新潟大学 歯学部 卒業
日本口腔インプラント学会 会員

歯科医師 小泉 こゆき

歯科医師 小泉 こゆき

【経歴・所属団体】

日本大学 歯学部 卒業
日本小児歯科学会 会員
日本歯科保存学会 会員

求人情報

歯科衛生士の方へ!

錦糸町スマイル歯科クリニックの特徴
ペリオ中心のクリニックで患者担当制となりますのであなたのスキル・専門性が発揮できます!

院長もペリオ勉強会などにも多く参加しているので院内外で学ぶ事ができます。

◆手厚いサポートの一例です

☆一人暮らしには家賃補助あり。
家賃補助/月3万円支給(交通費含む)
例)江東区 南砂町
家賃平均/ワンルーム
月6.4万円

☆社員旅行あり(毎年海外です♪)
過去にはセブやグアムへ

☆資格取得支援制度がございます

☆残業代5分単位で支給
※事務長が総務・労務の全般をサポートし、
安心して働ける環境を努めています。

☆希望者にはルーペの購入を
サポートさせて頂きます。

◆早番・遅番調整できます!

早番・遅番・通し勤務のシフト制です。
「友人と会う約束がある」「家のことで午前中に用事を済ませたい」…etc
前もって申請して頂ければシフトを調整します

また、休憩は昼休み90分、中休み20分としっかり設けて、休日は完全週休2.5日制で、プライベートもしっかり確保できます!

◆楽しく指導し、楽しく覚える教育体制

・業務マニュアルを整備しています。
・メンター制
・チェックリスト

指導する側も指導を受ける側も余計なストレスがなく楽しく仕事ができる様に各種教育が効率的にできる環境を準備しています。

働きやすい環境はみんなでつくる!
まずはお気軽にお問合せ下さい。

錦糸町スマイル歯科クリニックスタッフ

錦糸町スマイル歯科クリニックスタッフ集合写真

錦糸町スマイル歯科クリニックスタッフ集合写真

診療予約はこちらから

  • ページのTOP へ

ページの先頭へ戻る